Docker

Docker 入門

備忘録的な意味を込めて書いています。随時追加していきたいと思います。

Docker用語は下記のようにイメージしています。

・Docker: ゲーム機
・イメージ: ゲームソフト
・コンテナ: セーブデータ

CentOS ver.7のイメージを取得

ゲームソフトをダウンロード・購入
$ docker pull centos $ docker pull centos:centos7

 

・取得したイメージ一覧

購入したゲームソフト一覧
$ docker images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
centos centos7 b5b4d78bc90c 5 weeks ago 203MB
centos latest 470671670cac 4 months ago 237MB

 

・コンテナの作成

mycentos7という名前でゲームを最初から始める
$ docker run -it --name mycentos7 centos:centos7 /bin/bash
#

 

・終了

セーブしてゲームを終了
# exit

 

・起動中のコンテナを確認する

プレイ中のゲーム(セーブデータ)を確認する
$ docker ps

 

・存在しているコンテナを確認する

プレイ中でないセーブデータも含めて確認する
$ docker ps -a

 

・停止中のコンテナを起動させる

セーブデータを起動する
$ docker start mycentos7

 

・起動中のコンテナに接続する

セーブデータにログインする
$ docker attach mycentos7